2017年4月19日 星期三

熊本城

熊本城日語熊本城)位於日本熊本縣熊本市中央區。別稱銀杏城日語銀杏城)。日本三大名城之一。[1]
熊本城(くまもとじょう)は、現在の熊本県熊本市中央区に築かれた安土桃山時代から江戸時代日本の城。別名「銀杏城(ぎんなんじょう)」。
加藤清正中世城郭を取り込み改築した平山城で、加藤氏改易後の江戸時代の大半は熊本藩細川家の居城。明治西南戦争の戦場となった。西南戦争の直前に大小天守や御殿など本丸の建築群が焼失し、現在の天守は1960年の再建である[1]。宇土櫓などの現存する櫓・城門・塀13棟は国の重要文化財に指定されている。また、城跡は「熊本城跡」として国の特別史跡に指定されている。
天守閣内部には熊本市立熊本博物館の分館としての展示があり、公式には熊本城の再建天守閣内部は「熊本市立熊本博物館分館」となっている。
2016年4月の熊本地震の際に、現存石垣をはじめ宇土櫓などの文化財建造物、大小天守などの復元・復興建築が被災した[2]
Kumamoto Castle (熊本城 Kumamoto-jō) is a hilltop Japanese castle located in Chūō-ku, Kumamoto in Kumamoto Prefecture.[1] It was a large and well fortified castle. The castle keep (天守閣 tenshukaku) is a concrete reconstruction built in 1960,[1] but several ancillary wooden buildings remain of the original castle. Kumamoto Castle is considered one of the three premier castles in Japan, along with Himeji Castle and Matsumoto Castle.[2] Thirteen structures in the castle complex are designated Important Cultural Property.[1]
Kumamoto Castle. (2017, June 1). In Wikipedia, The Free Encyclopedia. Retrieved
09:58, July 7, 2017
, from https://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Kumamoto_Castle&oldid=783338380